こんにちは✿
今日は、ジョジョ3部「スターダストクルセイダース」の名言がアニメの何話にあるか紹介します!
3部はジョジョの中でも人気も知名度も高いのではないでしょうか!
※少々ネタバレ含みます!ご注意ください!※
(尚、本文の敬称は略しています)
※この記事は再アップの記事になります。
ジョジョとは?
ジョジョこと「ジョジョの奇妙な冒険」は、荒木飛呂彦による「週刊少年ジャンプ(1986年~2004年)」「ウルトラジャンプ(2005年~)」で連載されている漫画作品です。
ジョジョの作品は第1部~第9部(2023年現在)まであり、ストーリーは繋がっていますが、(ただし7部から世界が一新し、別世界に変わります)それぞれ時代や物語の舞台、登場人物などが異なります。
2023年時点では6部までアニメ化されています。
- 第1部 ファントムブラッド
- 第2部 戦闘潮流(せんとうちょうりゅう)
- 第3部 スターダストクルセイダース
- 第4部 ダイヤモンドは砕けない
- 第5部 黄金の風
- 第6部 ストーンオーシャン
- 第7部 スティール・ボール・ラン
- 第8部 ジョジョリオン
- 第9部 The JOJOLands
やれやれだぜ
●2話:空条承太郎(CV.小野大輔)のセリフ
やれやれだぜ
いつまでも子離れしない母親(ホリィ)に呆れ、承太郎が呟いたセリフ。
承太郎の口癖なので、2話以降も何度か言っています。
dアニメストア基準で2分19秒あたりで見れます。(以下、全てdアニメストア基準)
dアニメストアの公式サイトはこちら!
dアニメストアの記事もあります。興味のある方はぜひ(^^)
オラオラオラオラオラオラオラーッ
●2話:空条承太郎(CV.小野大輔)のセリフ
オラオラオラオラオラオラオラーッ
ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
承太郎のスタンド、スタープラチナが攻撃するときに叫ぶ掛け声。
通称「オラオララッシュ」。
18分40秒あたりで見れます。
うそだろ承太郎!
●6話:ジャン・ピエール・ポルナレフ(CV.小松史法)のセリフ
うそだろ承太郎!
敵スタンドの正体を暴くため、承太郎がみんなにカマをかけたときにポルナレフが発したセリフ。
信じられないときに使える名言です(笑)
10分35秒あたりで見れます。
きさま!見ているなッ!
●8話:DIO(CV.子安武人)のセリフ
ジョセフ・ジョースター!きさま!見ているなッ!
ジョセフのスタンド能力でDIOの様子を探ろうとしたとき、テレビに映ったDIOが放ったセリフ。
22分29秒あたりで見れます。
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
●45話:ジャン・ピエール・ポルナレフ(CV.小松史法)のセリフ
い…いや…体験したというよりは まったく理解を超えていたのだが………
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
DIOのスタンド能力を説明しようとしたときのポルナレフのセリフ。
冷静に説明したいときに使える名言ですね(笑)
6分40秒あたりで見れます。
ロードローラーだッ!
●48話:DIO(CV.子安武人)のセリフ
ロードローラーだッ!
DIOと承太郎の戦いで、DIOがロードローラーを使って攻撃したときのセリフ。
使うときは思いっきり叫ぶのがポイントです(笑)
8分36秒あたりで見れます。
てめーはおれを怒らせた
●48話:空条承太郎(CV.小野大輔)のセリフ
てめーの敗因は…たったひとつだぜ……DIO…
たったひとつの単純な答えだ………『てめーはおれを怒らせた』
承太郎がDIOに勝利したときのセリフ。
14分55秒あたりで見れます。
まとめ:有名な名言が多い
というわけで、ジョジョ3部の名言をざっくりまとめました。
3部は有名なので、「ジョジョはよく知らないけどこの名言は知っている」という人もいたのではないでしょうか。
できるだけ短く使いやすそうなセリフを選んだので、ぜひ日常生活で使ってみてください(笑)
ここまで読んでくれてありがとうございます。
それでは✿
コメント